組合に加入すると

あなたには4つの安心がもたらされます。非加入者と加入者では安心の度合いが違います。

説明を読んで、納得の安心を確かめてください。

宮城県建設業国民健康保険組合に加入できます。

国民健康保険には、国民健康保険法に基づき、市町村が運営する市町村国保と、建設国保のように、同種の事業や業務に従事する人が組合員となって、相互互助のもとに、自主的にその特性を活かして運営している国保組合があります。建設国保組合は建設業に従事する者で組織し、被保険者は組合員とその家族で、保険給付や保険料は、市町村国保と比べ有利な点が多くなっています。

保険料は、所得や資産に関係なく、組合員の種別と家族の人数等に応じた定額制です。
法人事業所及び従業員5人以上の個人事業所の新規か加入はできません。

詳しい内容はこちらへ。
宮城県建設業国民健康保険組合へのリンク

建設業退職金共済制度に加入できます。

建設業に働く人たちを対象としてつくられた国の退職金制度です。国からも補助金が出ています。一日、わずか320円の掛金です。共済手帳が交付され、掛金で共済証紙を買って、手帳に貼っていきます。退職金を受け取るには、共済証紙が24ヶ月(21日を1ヶ月と換算)以上になって、建設関係の仕事をしなくなった際の請求により、支給されます。
組合では建退共制度を推進していくために、「建設業退職金共済手帳」の申請や共済証紙の購入などの加入事務手続きを行っています。
一人親方は、組合で加入手続きができます。共済証紙の購入代金6,720円は(一日券320円×21枚)、原則として自己負担となります。

○おおよその退職金の支給額は次の通りです。

年数(月数) 退職金額
2年(24ヶ月) 161,280円
5年(60ヶ月) 414,087円
10年(120ヶ月) 893,559円
20年(240ヶ月) 1,933,479円
25年(300ヶ月) 2,474,439円
30年(360ヶ月) 3,038,919円
35年(420ヶ月) 3,641,031円
40年(480ヶ月) 4,268,007円

○掛金や退職金水準などの見直しは、数年毎に行われます。

労災保険に加入できます。

(一括有期事業主特別加入・一人親方特別加入)
現場でのケガに適用されます。
基礎日額の80%の休業補償が支給されます。

労災保険とは労働者が業務上の事由又は通勤によって負傷したり、病気に見舞われたり、あるいは不幸にも死亡された場合に被災労働者や遺族を保護するため必要な保健給付を行うものです。労働者を一人でも使用している事業主は労働保険の加入が義務付けられています。

労災保険は、本来、労働者の負傷等に対して保険給付を行う制度ですが、労働者以外の方のうち、その業務の実績、災害の発生状況などからみて、特に労働者に準じて保護することが適当であると認められる一定の方に対して特別に任意加入を認めているのが、特別加入制度です。建設業(大工・左官・とびの方など)で、労働者を使用しないで事業を行うことを常態とする一人親方の方は特別加入ができます。

中小事業の事業主等は、その業務の実態や災害発生状況などからみて労働者に準じて保護するのにふさわしい方は、労災保険本来の建前を損なわない範囲で労災への任意加入で特別加入ができます。

■特別加入保険料(年間)令和6年4月現在

基礎日額 中小事業主* 一人親方
3,500円 12,136円 21,718円
4,000円 13,870円 24,820円
5.000円 17,338円 31,025円
6,000円 20,805円 37,230円
7,000円 24,273円 43,435円
8,000円 27,740円 49,640円
基礎日額は25,000円まであります。

■請負金額についての労災保険料
100万の請負金額につき約 2,500円
※業種により違いがあります。
※労災保険の加入には仙台市建設職組合労働保険事務組合への年組合費 4,500円が必要です。

■互助会から給付があります。

死亡脱退金 50,000円~
脱退金 50,000円~
お見舞金 20,000円
家族お香典 10,000円
結婚お祝い金 20,000円
災害お見舞金 50,000円~

受給資格は加入6ヶ月以後です。55歳以上の加入者の給付率は50%です。

■セット共済の加入者となります。
全労済の、手頃な掛金で頼れる保証の共済制度です。組合加入と同時に加入となります。

死亡弔慰金 病気死亡 2,000,000円
不慮の事故死亡 4,000,000円
交通事故死亡 9,000,000円
障害給付金 病気による重度障害 2,000,000円
不慮の事故による障害 80,000円 ~
4,000,000円
交通事故による障害 280,000円 ~
9,000,000円
療養給付金 交通事故による入院
5日目から対象として最高180日まで給付
日額 12,000円
交通事故による通院
1日目から対象として最高90日まで給付
※5日未満の入院は通院扱い
日額 5,000円
不慮の事故による入院
1日目から対象として最高180日まで給付
日額 2,000円
住宅災害給付金 火災、落雷、破裂、爆発
車両の飛び込み等
全焼(全壊)、半焼(半壊)一部焼(一部壊)によって給付金が異なる
1,000,000円以内
自然災害
(台風、大雨等)
全壊、半壊、一部壊、床上浸水によって給付金額が異なる
300,000円以内
同居家族の死亡
住宅災害(火災、台風等)が原因で、組合員の同居家族が、登録住所建物(自宅)内で死亡されたと認定された場合のみ
100,000円

※通院が対称となるのは交通事故と認められた場合のみです。
※怪我による入院は日帰り入院より対象です(通院は対象外)
※病気保証は死亡、重度障害のみで、入・通院は対象外です。